|
『インド通信』の新刊情報、バックナンバーへのリンクLast Revised: February 26, 2024『インド通信』2023.4〜2024.1月掲載分 話題の新刊:笠井亮平「RRRで知るインド近現代史」、鈴木真弥「カーストとは何か インド「不可触民」の実像」、「地球の歩き方インド 2024-25」、アミタヴ・ゴーシュ「飢えた潮」等
『インド通信』2022.9〜2023.3月掲載分 話題の新刊:外川昌彦「岡倉天心とインド 「アジアは一つ」が生まれるまで」、笠井亮平「第三の大国 インドの思考 激突する「一対一路」と「インド」太平洋」、杉江あい「カースト再考 バングラデシュのヒンドゥーとムスリム」、小磯千尋・小松久恵編「インド文化読本」、アマルティア・セン「アマルティア・セン回顧録(上) インドでの経験と経済学への目覚め」等
『インド通信』2022.2〜2022.8月掲載分 話題の新刊:長崎暢子「インド大反乱一八五七年」復刻版、シュリマン・ナラヤン・アガルワル「自由国家インド実現のためのガンディー憲法案」、押川文子・小原優貴他編「教育からみる南アジア社会 交錯する機会と苦悩」等
『インド通信』2021.9〜2021.12月掲載分 話題の新刊:荒井悦代・今泉慎也編「モルディブを知るための35章」、池亀彩「インド残酷物語」、前田專學「ラフカディオ・ハーン 源流としてのインド」、上羽陽子・金谷美和編「躍動するインド世界の布」等
『インド通信』2021.1〜2021.8月掲載分 話題の新刊:笠井亮平「インパール作戦 ほんとうに「愚戦」だったのか」、宮本久義・小西公大編著「インドを旅する55章」、大橋知穂「未来を拓く学び 「いつでもどこでも誰でも」 パキスタン・ノンフォーマル教育、0からの出発」、堀本武功・村山真弓・三輪博樹編「これからのインド 変貌する現代世界とモディ政権」等
『インド通信』2020.8〜2020.12月号掲載分 話題の新刊:伊藤融「新興大国インドの行動原理 独自リアリズム外交のゆくえ」、栗原俊輔「ぼくは6歳、紅茶プランテーションで生まれて。スリランカ・農園労働者の現実から見えてくる不平等」、林隆夫「インドの数学 ゼロの発明」等
『インド通信』2020.1〜2020.7月号掲載分 話題の新刊:スジャータ・マッシー「ボンベイ、マラバー・ヒルの未亡人」、安藤和雄「東ヒマラヤ 都市なき豊かさの文明」、石坂晋哉・宇根義己・舟橋健太編「ようこそ南アジア世界へ」、佐藤創「試される正義の秤 南アジアの開発と司法」等
『インド通信』2019.9〜2019.12月号掲載分 話題の新刊:宮原辰夫「ムガル建築の魅力 皇帝たちが築いた地上の楽園」、ティルタンカル・ロイ「インド経済史 古代から現代まで」、Yamaguchi Hiroichi, "The Legacy of Jawaharlal Nehru − a Japanese view"等
『インド通信』2019.5〜2019.8月号掲載分 話題の新刊:間永次郎 「ガーンディーの性とナショナリズム 「心理の実験」としての独立運動」、中谷哲弥「インド・パキスタン分離独立と難民 移動と再定住の民族誌」、アビール・ムカジー「カルカッタの殺人」、紀谷昌彦・山形辰史「私たちが国際協力する理由」等
『インド通信』2019.1〜2019.4月号掲載分 話題の新刊:長崎暢子編「南アジア史 4 近代・現代」、井坂・山根編「食から描くインド 近現代の社会変容とアイデンティティ」、小川道大「帝国後のインド 近世的発展のなかの植民地化」、篠田 隆「インドにおける経営者集団の形成と系譜」等
『インド通信』2018.9〜2018.12月分 話題の新刊:ムハンマド・イクバール「ヒジャースの贈物」、志賀美和子「近代インドのエリートと民衆 民主主義・共産主義・非バラモン主義の競合」、岡部純一「行政記録と統計制度の理論 インド統計改革の最前線から」等
『インド通信』2018.5〜2018.8月号掲載分 話題の新刊:前田專學「インド的思考(新版)」、古賀万由里「南インドの芸能的儀礼をめぐる民族誌」、ギーター・アラヴァムダン「インドの代理母たち」等
『インド通信』2018.1〜2018.4月号掲載分 話題の新刊:粟屋利江、井上貴子編「インド ジェンダー研究ハンドブック」、竹中千春「ガンディー 平和を紡ぐ人」、長岡智寿子「ネパール女性の社会参加と識字教育」、インド文化事典編集委員会「インド文化事典」等
『インド通信』2017.9〜2017.12月号掲載分 話題の新刊:我妻和男「タゴールの世界 我妻和男著作集」、ウダイ・プラカーシ「黄色い日傘の娘」、大橋・村山・日下部・安達編「バングラデシュを知るための66章 第3版」、田中正明「新版 パール判事の日本無罪論」等
『インド通信』2017.5〜2017.8月号掲載分 話題の新刊:アマルティア・セン「貧困と飢饉」改訂文庫版、井生明「ひよっこダンサー、はじめの一歩」、笠井亮平「モディが変えるインド 台頭する巨大国家の「静かな革命」」、関根康正・鈴木晋介編「南アジア系社会の周辺化された人々」等
『インド通信』2017.1〜2017.4月号掲載分 話題の新刊:内藤雅雄「ガンディー 現代社会との会話」、堀本武功編「現代日印関係入門」、川満直樹「パキスタン財閥のファミリービジネス」、神田さやこ「塩とインド 市場・商人・イギリス東インド会社」等
『インド通信』2016.9〜2016.12月号掲載分 話題の新刊:鎌田由美子「絨毯が結ぶ世界 京都祇園祭インド絨毯への道」、杉本均編「ブータン王国の教育変容 近代化と「幸福」のゆくえ」、町田和彦「ヒンディー語・日本語辞典」、アマルティア・セン「インドから考える 子どもたちが微笑む世界へ」等
『インド通信』2016.5〜2016.8月号掲載分 話題の新刊:拓徹「インド人の謎」、高野秀行「未来国家ブータン」、宮原辰夫「インド・イスラーム王朝の物語とその建築物」、磯邊厚子「スリランカの農園地域における母子保健」等
『インド通信』2016.1〜2016.4月号掲載分 話題の新刊:押川文子・南出和余「「学校化」に向かう南アジア 教育と社会変容」、笠井亮平「インド独立の志士「朝子」」、鈴木弥生「バングラデシュ農村にみる外国援助と社会開発」、アマルティア・セン、ジャン・ドレーズ「開発なき成長の限界 現代インドの貧困・格差・社会的分析」等
『インド通信』2015.9〜2015.12月号掲載分 話題の新刊:鈴木真弥「現代インドのカーストと不可触民」、石坂貴美「バングラデシュのマイクロ医療保険」、鈴木睦子「スリランカ紅茶のふる里」、野口淳・安倍雅史編「イスラームと文化財」等
『インド通信』2015.5〜2015.8月号掲載分 話題の新刊:>岡口典雄・岡口良子「ヒンディー語文法ハンドブック」、川内有緒「バウルの歌を探しに」、押川文子他編「激動のインド5 暮らしの変化と社会変動」等
『インド通信』2015.1〜2015.4月号掲載分 話題の新刊:関口真理編「改訂版 インドのことがマンガで3時間でわかる本」、堀本武功「インド 第三の大国へ」、田辺明生他編「現代インド1 多様性社会の挑戦」、水島司他編「現代インド2 溶融する都市・農村」、長崎暢子他編「現代インド3 深化するデモクラシー」、粟屋利江他編「現代インド5 周縁からの声」、須永恵美子「現代パキスタンの形成と変容」等
『インド通信』2014.9〜2014.12月号掲載分 話題の新刊:山下博司「古代インド世界 自然・文明・宗教」、ジュンパ・ラヒリ「低地」、中野勝一「パキスタン現代史」、佐藤彰夫「バングラデシュの船体リサイクル産業と都市貧困層の形成」等
『インド通信』2014.5〜2014.8月号掲載分 話題の新刊:子島進「ムスリムNGO」、石井一也「身の丈の経済論 ガンディー思想とその系譜」、小原優貴「インドの無認可学校研究」、絵所秀紀・佐藤隆広編「激動のインド3 経済成長のダイナミズム」等
『インド通信』2014.1〜2014.4月号掲載分 話題の新刊:「地球の歩き方 南インド 14〜15」、岡橋秀典編「現代インドにおける地方の発展 ウッタラーカンド州の挑戦」、鹿毛理恵「国際労働移動の経済的利便と社会的費用 スリランカの出稼ぎ女性家事労働者の実態調査」、柳澤悠「現代インド経済」等
『インド通信』2013.9〜2013.12月号掲載分 話題の新刊:長田俊樹「インダス文明 南アジア基層世界を探る 環境人間学と地域」、臼田雅之「近代ベンガルにおけるナショナリズムと聖性」、青木千賀子「ネパールの女性グループによるマイクロファイナンスの活動実態 ソーシャル・キャピタルと社会開発」等
『インド通信』2013.5〜2013.8月号掲載分 話題の新刊:小谷汪之「大東亜戦争」期出版異聞 『印度資源論』の謎を追って」、榎本智恵子「ブータンの学校に美術室をつくる」、前川輝光「マハーバーラタとラーマーヤナ」等
『インド通信』2013.1〜2013.4月号掲載分 話題の新刊:「るるぶムック インド」、樋口哲子・中島岳志「父ボ−ス 追憶のなかのアジアと日本」、古賀義章「飛雄馬、インドで星になれ!」等
『インド通信』2012.9〜2012.12月号掲載分 話題の新刊:木曽順子「インドの経済発展と人・労働」、萩田博・萬宮健策「ニューエクスプレス ウルドゥー語」、富坂聰・中島岳志「比較で読み解く中国人とインド人」等
『インド通信』2012.5〜2012.8月号掲載分 話題の新刊:辛島昇他監「新版 南アジアを知る事典」、立川・杉本・海津編「世界地理講座4 南アジア」、堀本武功・三輪博樹「現代南アジアの政治」等
『インド通信』2012.1〜2012.4月号掲載分 話題の新刊:浦田秀次郎・小島眞「インドvs.中国 産業競争力徹底比較」、ラーマチャンドラ・グハ「インド現代史 1947-2007上下」、鈴木正崇編著「南アジアの文化と社会を読み解く」等
『インド通信』2011.9〜2011.12月号掲載分 話題の新刊:廣瀬和司「カシミール キルド・イン・ヴァレイ」、須貝信一「インド財閥のすべて」、ラビンドラナート・タゴール森本達雄監訳「タゴール死生の詩 (新版)」等
『インド通信』2011.5〜2011.8月号掲載分 話題の新刊:山根聡「4億の少数派 南アジアのイスラーム」、石上悦朗・佐藤隆広編「現代インド・南アジア経済論」、丹羽京子「タゴール」、水谷章「苦悩するパキスタン」、橋本槇矩・栂正行編「現代インド英語小説の世界」等
『インド通信』2011.1〜2011.4月号掲載分 話題の新刊:佐々木宏「インドにおける教育の不平等」、中里成章「パル判事 インド・ナショナリズムと東京裁判」、広瀬崇子他編「インド民主主義の発展と現実」等
『インド通信』2010.9〜2010.12月号掲載分 話題の新刊:田中雅一・田辺明生編「南アジア社会を学ぶ人のために」、「地球の歩き方 バングラデシュ」、ヴィカス・スワループ「6人の容疑者 上・下」、浦田秀次郎、小島眞他編「インド 成長ビジネス地図」等
『インド通信』2010.5〜2010.8月号掲載分 話題の新刊:岡口典雄「まずはこれだけパンジャービー語」、渋谷利雄「スリランカ現代誌」、山下博司・岡光信子「アジアのハリウッド グローバリゼーションとインド映画」等
『インド通信』2010.1〜2010.4月号掲載分 話題の新刊:西岡直樹「インドどうぶつ奇譚 空飛ぶ象」、田辺明生「カーストと平等性」、黒川あづさ「バングラデシュで玉の輿」等
『インド通信』2009.9〜2009.12月号掲載分 話題の新刊:杉本星子 「サリー! サリー! サリー!」、中島岳志 「中島岳志的アジア対談」、渡辺 玲 「カレ−大全 カレ−伝道師の160話」等
『インド通信』2009.5〜2009.8月号掲載分 話題の新刊:清 好延「インド人とのつきあい方」、ロビンソン「ムガル帝国歴代誌」、立川武蔵・大村次郷「ヒンドゥ−の聖地」、アムネスティ・インターナショナル日本編「児童労働」等
『インド通信』2009.1〜2009.4月号掲載分 話題の新刊:ヴィカス・スワラップ「ぼくと1ルピ−の神様」、黒柳恒男「アラビア語・ペルシア語・ウルドゥー語対照辞典」、中島岳志「インドの時代」、佐藤隆広「インド経済のマクロ分析」等
『インド通信』2008.9〜2008.12月号掲載分 話題の新刊:ムハマド・ユヌス「貧困のない世界を創る」、長崎暢子・田中敏雄・中村尚司・石坂晋哉編「資料集インド国民軍関係者聞き書き」、ジュンパ・ラヒリ「見知らぬ場所」、三尾稔・金谷美和・中谷純江「インド刺繍布のきらめき」等
『インド通信』2008.5〜2008.8月号掲載分 話題の新刊:外川昌彦「聖者たちの国へ」、アマルティア・セン「議論好きなインド人」、クシュワント・シン「首都デリー」、絵所秀紀「離陸したインド経済」等
『インド通信』2008.1〜2008.4月号掲載分 話題の新刊:中里成章「インドのヒンドゥーとムスリム」、小島眞「タタ財閥」、水島司「前近代南インドの社会構造と社会空間」、樋口哲子著・中島岳志編「父ボ−ス 追憶のなかのアジアと日本」、袋井由布子「旅の指さし会話帳 インド2 タミル語」等
『インド通信』2007.9〜2007.12月号掲載分 話題の新刊:広瀬崇子他編「現代インドを知るための60章」、沖守弘・小西正捷「知られざるインド」、村山和之「旅の指さし会話帳 パキスタン ウルドゥー語」、井上貴子「ビ−トルズと旅するインド、芸能と神秘の世界」等
『インド通信』2007.5〜2007.8月号掲載分 話題の新刊:中島岳志「パール判事」、袋井由布子「インド、チョーラ朝の美術」、谷川俊太郎・塚本やすし・谷本美加「おなじ星のうえで」、山崎元一・小西正捷「世界歴史大系 南アジア史1 先史・古代」等
『インド通信』2007.1〜2007.4月号掲載分 話題の新刊:辛島昇「南アジア史3 南インド」、島田卓・日刊工業新聞「トヨタとインドとモノづくり」、中村亨・マニシュ・ブラブネ「インド式計算ドリル」、金谷美和「布がつくる社会関係 インド絞り染め布とムスリム職人の民族誌」等
『インド通信』2006.9〜2006.12月号掲載分 話題の新刊:ヴィカス・スワラップ「ぼくと1ルピーの神様」、山本盤男「連邦国家インドの財政改革の研究」、前川輝光「マハーバーラタの世界」、須田敏彦「インド農村金融論」等
『インド通信』2006.5〜2006.8月号掲載分 話題の新刊:中島岳志「インドの時代 豊かさと苦悩の幕開け」、内藤雅雄・中村平治編「南アジアの歴史」、ガーリブ(片岡弘次訳)「ガーリブ詩集」、内川秀二編「躍動するインド経済」等
『インド通信』2006.1〜2006.4月号掲載分 話題の新刊:小磯千尋・小磯学「世界の食文化8 インド」、広瀬崇子・南埜猛・井上恭子編「インド民主主義の変容」、坪井ひろみ「グラミン銀行を知っていますか」、関口真理編「インドのことがマンガで3時間でわかる本」等
『インド通信』2005.9〜2005.12月号掲載分 話題の新刊:橋本泰元・宮本久義・山下博司「ヒンドゥー教の事典」、鈴木雅光「入門!インド株」、美莉亜訳「ミラバイ詩集」、ガルゴ野原薫「おいしいバングラデシュ」等
『インド通信』2005.5〜2005.8月号掲載分 話題の新刊:中島岳志「ナショナリズムと宗教」、榊原英資・吉越哲雄「榊原英資インド巨大市場を読みとく」、加賀谷寛「ウルドゥー語辞典」等
『インド通信』2005.1〜2005.4月号掲載分 話題の新刊:山本悦夫「インドに行こう」、孝忠延夫「インド憲法とマイノリティ」、鈴木均編「ハンドブック現代アフガニスタン」、「遡河15号」(特集:バングラデシュ独立戦争のオーラル・ヒストリー)等
『インド通信』2004.9〜2004.12月号掲載分 話題の新刊:「地球の歩き方インド2004〜05版」、長崎暢子「インド 国境を越えるナショナリズム」、中村元「古代インド」等
『インド通信』2004.5〜2004.8月号掲載分 話題の新刊:小磯千尋「ヒンディー語のかたち」、アルンダティ・ロイ「怒りと抵抗:権力政治を葬る道のり」、アミダヴ・ゴ−シュ「シャドウ・ラインズ 語られなかったインド」、小島真「インドのソフトウェア産業」等
『インド通信』2004.1〜2004.4月号掲載分 話題の新刊:モハシェッタ・デビ「ドラウパディー」、岡本幸治「インド亜大陸の変貌 1990-2000」、黒崎卓・子島進・山根聡編「現代パキスタン分析:民族・国民・国家」等
『インド通信』2003.9〜2003.12月号掲載分 話題の新刊:広瀬崇子・山根聡・小田尚也編「パキスタンを知るための60章」、大橋正明・村山真弓編「バングラデシュを知るための60章」、佐伯和彦「ネパール全史」等
『インド通信』2003.5〜2003.8月号掲載分 話題の新刊:重松伸司・三田昌彦編著「インドを知るための50章」、宮本久義「ヒンドゥー聖地思索の旅」、アミタヴ・ゴーシュ「カルカッタ染色体」、澁谷利雄・高桑史子編著「スリランカ人びとの暮らしを訪ねて」等
『インド通信』2003.1〜2003.4月号掲載分 話題の新刊:西岡直樹「サラソウジュの樹の下で インド植物ものがたり」、ラビンドラナート・タゴール 伊藤晋二訳注「ギーターンジャリ上下」、「現代南アジア」(3 民主主義へのとりくみ 堀本武功・広瀬崇子編、4 開発と環境 柳沢悠編、5 社会・文化・ジェンダー 小谷汪之編)等 話題の新刊:「コッラニ」17号(特集:インドの文学)、「現代南アジア」(1 地域研究への招待 長崎暢子編、2 経済自由化のゆくえ 絵所秀紀編)、マニル・スーリー「ヴィシュヌの死」、前田耕作・山根聡「アフガニスタン史」等 話題の新刊:辛島昇他編「新訂増補・南アジアを知る事典」、チシュティー「パンジャーブ生活文化誌」、ベーガム・アクタル「10分でできる南インド料理」、名和克郎「極西部ネパール...」等 話題の新刊:V.S.ナイポール「インド新しい顔・上」、V.A.チャンドラ「カシミールから来た暗殺者」、西川麦子「バングラデシュ 生存と関係のフィールドワーク」等 話題の新刊:小川忠「多様性大国の最新事情」、大橋正明「『不可触民』と教育」、本田毅彦「インド植民地官僚」、蔵前仁一「新ゴーゴー・インド」等 話題の新刊:ミラ・メータ「インド、カレーの旅」、沖守弘・小西正捷「インド 大地の民俗画」、榊原英資「インドIT革命の驚異」、広瀬崇子編「10億人の民主主義」等 話題の新刊:チットラ・バネルジー・ディヴァカルニー「スダーとアンジュ 心の姉妹」、V.ラーガヴァン「楽聖たちの肖像-インド音楽史を彩る11人」、西岡直樹「インド動物ものがたり」、旅行人編集部編「バングラデシュ」、町田和彦編著「華麗なるインド系文字の世界」等 話題の新刊:島岩・坂田貞二編「聖者たちのインド」、金野いくこ「インド恐れるなかれ」、アルンダティ・ロイ「私の愛したインド」、「コッラニ 第16号、特集:南アジアの農村」、等 話題の新刊:「インド映画娯楽玉手箱」、近藤英夫「NHKスペシャル四大文明 インダス」、アマルティア・セン「自由と経済開発」、「マハーラーシュトラ 第6号」、等 話題の新刊:アマルティア・セン「貧困と飢饉」、内藤・古賀・浜口編「移民から市民へ:世界のインド系コミュニティ」、山田和「インドの大道商人」、プラナブ・バルダン「インドの政治経済学」、「ナトゥ」(ビデオ)、等 話題の新刊:「ワールドカルチャーガイド:インド」、清好延「インド商人ならこう考える」、K.M.セーン「ヒンドゥー教」、斉藤由美子「不思議の国パキスタン」、等 話題の新刊:「コッラニ15号 特集:インドの女性」、野火杏子著・クレゴリ青山画「マサラムービー物語」、奈良康明・松本栄一「祈りのブッダ」、古田元夫編「南から見た世界2 東南アジア、南アジア」、等 話題の新刊:渡辺玲「ごちそうはバナナの葉の上に」、小磯千尋「SS式すぐに話せる!ヒンディー語」、佐藤宏・監著「きみにもできる国際協力3 インド・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ」、等 話題の新刊:西岡直樹「インドの樹、ベンガルの大地」、F.バルト「スワート最後の支配者」、佐藤・中里・水島「世界の歴史14 ムガル帝国から英領インドへ」、坂田貞二編訳「インド・ネパール・スリランカの民話」、等 話題の新刊:近藤治「現代南アジア史研究」、辛島昇・貴子「カレー学入門」、マラ・セン「プーラン・デヴィの真実」、佐藤寛編「開発援助とバングラデシュ」、古賀・内藤・中村編「現代インドの展望」、グレゴリ青山「ひみつの○グ印観光公司」等 話題の新刊:山際素男訳「マハーバーラタ9」、堀本武功「インド現代政治史」、藤原正彦「心は孤独な数学者、ビデオ「女盗賊プーラン」ビデオ「インディラ」、等
|