Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

『インド通信』の新刊情報、バックナンバー


『インド通信』2012.5〜2012.8月号掲載分





『インド通信』2012.8月号掲載分


《書籍》

「地球の歩き方 インド 2012〜13」 (ダイヤモンド・ビッグ社 \1,890)

「地球の歩き方aruco インド(改訂第2版)」 (ダイヤモンド・ビッグ社 \1,260)

「地球の歩き方  チベット 2012〜13」 (ダイヤモンド・ビッグ社  \1,995)

バッジュ・シャーム、ドゥルガー・バーイー、ラーム・シン・ウルヴェーティ 「夜の木」  国際賞を受賞の、ゴンド族アートの絵本。 (タムラ堂 \2,940)

中島岳志 「中村屋のボース」  話題の研究者の出世作、新書版化。 (白水社Uブックス \1,470)

藤原岩市 「F機関」  チャンドラ・ボースのインド国民軍の影の立役者自身が残した手記。 (バジリコ \2,310)

中村元 春日屋伸昌編訳 「比較思想から見た仏教(新装版)」 (東方出版 \1,890)

青木 健 「ゾロアスター教ズルヴァーン主義文献研究」  画期的なイラン、インドのペルシャ語写本の蒐集と校訂。 (刀水書房 ¥9,450)

蓮村 誠 「アーユルヴェーダ セルフマッサージ DVD付」 (河出書房新社 \1,890)

樋口賢介 「魂から美しく生まれ変わる!HIGUCHI式アーユルヴェーダヘッドスパ」 (BABジャパン \1,680)

モーリス・エルゾーグ 「処女峰アンナプルナ 最初の8000m峰登頂」 (山と渓谷社 \1,050)

根深 誠 「イエティ ヒマラヤ最後の謎「雪男」の真実」  雪男伝説の解明を、30年にわたる調査・取材の総決算。 (山と渓谷社 \2,100)

北 杜夫 「白きたおやかな峰」  医師として参加したカラコルム登頂顛末記。 (河出文庫 \893)

齋藤利也 小原美千代 「幸福王国ブータンの智恵」 (光文社知恵の森文庫 \660)

山中 弘編「宗教とツーリズム 聖なるものの変容と持続」  バングラデシュほかの事例を、各分野の研究成果を駆使して論じる。(世界思想社 \2,205)

ミシェル・アグリエッタ、アンドレ・オルレアン 「貨幣主権論」  ヴェーダ期インドから現代まで共同体の紐帯たる貨幣の比較研究。 (藤原書店 \9,240)

マーラ・ヴィステンドール 「女性のいない世界」  インドほか、男女人口比が不均衡の社会から世界規模の社会的問題を考察。 (講談社 \2,310)

二村 忍 「アジアの秘境ゆったり旅行  シルクロード・チベット・雲南」 (七つ森書館 \1,890)

田中春美 田中幸子 「World Englishes 世界の英語への招待」  英米だけでなく、インドほか公用語、共通語地域の事例比較。 (昭和堂 \2,520)

脇 雅世 渡辺 玲  「夏カレー冬カレー 簡単おうちカレーから、欧風、本格スパイスカレーまで」 (大泉書店 \1,050)

萩 耿介 「不滅の書」  インドに消えた兄の追い哲学と歴史の世界へ。時空を超える壮大なコンセプトの小説 (中央公論新社 \1,995)

レイニーナ 「東京ヨガガールズ」  ヨーガ情報サイト連載のコミックエッセイ、単行本化。 (マックガーデン ¥890)

小野寺浩二 「カバディ7 第3巻」  日本カバディ協会公認コミック最終巻。マイナースポーツの頂上を賭けてセパタクローと対決?! (メディアファクトリー \620)


《雑誌》

「週刊世界遺産 No.97 スリランカ(最新版))」 (講談社 \ 590)

「ヨーギニ 32」  ヨーガ専門女性雑誌。 (エイ出版社 \980)



『インド通信』2012.7月号掲載分


《書籍》

岡口典雄・岡口良子 「ヒンディー語基礎文法便覧」  標準的文法を項目ごとに簡易に解説し例文を付す。書名通りの便利さ。販売は書誌なゆた屋扱い。TEL&FAX 04-2948-6352、http://www5d.biglobe.ne.jp/~nayutaya/ (\800)

橋本槇矩 「青い薔薇 キプリングとインド」  キプリング研究に捧げた英文学者の情熱あふれる評伝的小説と作品論。 (松柏社 \3,800)

久野康成会計事務所  「インドの投資・M&A・会社法・会計税務・労務」 (TCG出版 \7,875)

「BRICs&新興国市場の中長期予想」 (未来予測研究所 \28,350)

朴 光駿 「ブッダの福祉思想」  人間ブッダから学ぶ社会福祉の可能性。 (法蔵館 \4,200)

横山全雄 「ブッディストという生き方」  インドでの活動経験を持つ僧侶による人生指針。 (大法輪閣 \1,680)

立川武蔵編 「アジアの仏教と神々」  各地の土着信仰や儀礼と仏教の関係を解明。 (法蔵館 \3,150)

マリア・ブルーメンクローン 「ヒマラヤを越える子供たち」  同名映画の監督が書いたノンフィクション。 (小学館 \1,995)

藤田弘基 「カラコルムヒマラヤ大星夜」  驚きの光景、山岳写真集。 (誠文堂新光社 \3,360)

小泉尊聖 「平和を目指す君に」  ネパ−ルとアフガニスタンで平和構築を考える。 (文芸社 \1,470)

ペマ・ギャルポ 「世界一幸せな国の97%幸せになる生き方」  ブータンに学ぶ人生のアドバイス集。 (ワニブックス \1,365)

西水美恵子 「あなたの中のリーダーへ」  国際機関専門家としてブータン他と関わった経験から。 (英治出版 \1,680)

香取 薫 「家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理」 (河出書房新社 \1,680)

「辛いがうまい 世界のHOTフード」 (柴田書店 \1,890)

アンナ・セルビー 宮田攝子訳 「アーユルヴェーダ美容健康法 新装普及版」 (産調出版 \2,730)

「Mehndi design book 天然染料ヘナで彩るボディアート」 (マリア書房 ¥1,890)

齊藤正憲 「土器づくりからみた3つのアジア」  エジプト、台湾、バングラデシュの事例を検討。 (創成社 \840)

夏目深雪・佐野亨編 「アジア映画の森 新世紀の映画地図」  ファン必携。アートからエンタテインメントまで国別概況・作家論、重要トピックを網羅。 (作品社 \2,940)

荒井奈央「世界中で危ない目に遭ってきました」  夢はインドで雀荘経営、真似のできない体験満載の女性。 (彩流社 \1,260)

吉田友和 「自分を探さない旅」  サラリーマンがインドへ、に始まる自然体の海外体験。 (平凡社 \1,680)

牛田一成 「ゴリラの森でうんちを拾う」  南アジアの事例を含む、腸内細菌学者の異色のフィールドレポート。 (アニマル・メディア社 \1,890)

久遠智彦 「ワーカーズ」  労働現場でしか知りえないインド、バングラを含むアジアの旅。 (現代書館 \2,100)

ロビン・コーエン 駒井洋監訳 「グローバル・ディアスポラ(新版)」  移民の行先にもなったインドほか、南アジアの事例多数。 (明石書店 \5,040)

ベン・クロー、スーレッシュ・K.ローダ 「格差の世界地図」 (丸善出版 \2,940)

日本貿易振興機構アジア経済研究所「アジア動向年報 2012」 (アジア経済研究所 \6,615)


《AV》

プルバヤン・チャタルジー「煌めきのシタール」  8月来日のアーティスト最新版。タワーレコード主要店、アマゾン他で。ORBC-1 (オーブ・ミュージック・ジャパン \2,100)



『インド通信』2012.6月号掲載分


《書籍》

辛島昇他監「新版 南アジアを知る事典」  1992年初版、2002年新訂増補版以来の改訂を実施。元項目の増補刷新や現代事情に合わせた新規項目を多数追加。各国データ、年表、文献目録など巻末資料も充実更新。大部だが南アジア各国に関わる個人も必携して損なし。 (平凡社 ¥9,000)

竹内 僚、 アシフル ラフマン 「バングラ人もびっくり!超簡単ベンガル語学習」  カタカナ表記の基礎会話集。  (合同会社七海交易 \ 1,785)

旅音 「インドホリック インド一周142日間」 (スペ−スシャワ−ネットワ−ク \1,890)

森田トミオ 「今すぐ駆け出すように旅に出たら 完結編」  インドにパワーの根源を求めた旅の全貌。 (コスモス・ライブラリー \1,260)

スナンダ・セン 加藤眞理子訳  「グローバリゼーションと発展途上国 インド、経済発展のゆくえ」  急激な発展と格差拡大を制御する道を探る。 (新泉社 \2,100)

山田 剛 「知識ゼロからのインド経済入門」  インド駐在ジャーナリストによる解説書。 (幻冬舎 \ 1,365)

ロバート・カプラン 奥山・関根訳  「インド洋圏が世界を動かす モンスーンが結ぶ躍進国家群はどこへ向かうのか」  中東、南アジア、東南アジア、超域と多様性で把握する現状。 (インターシフト \2,730)

ルーマ・ボース、ルー・ファウスト  「マザ−・テレサCEO  驚くべきリ−ダ−シップの原則」  マザーの活動でビジネス指南! (集英社 \1,260)

久野康成公認会計士事務所 「インドの投資・M&A・会社法・会計税務・労務」 (TCG出版 \7,875)

久野康成公認会計士事務所 「バングラデシュ・パキスタン・スリランカの投資・会社法・会計税務・労務」 (TCG出版 \6,825)

櫻井よしこ 「日本とインド いま結ばれる民主主義国家」  対中国を視野に両国関係を展望。 (文芸春秋 \1,680)

香取 薫 「はじめてのインド家庭料理」 (講談社 \1,575)

水野仁輔 「3スパイス&3ステップで作る はじめてのスパイスカレー」 (パイインターナショナル \ 1,680)

松本・金沢・木村・四津谷編 「インド論理学研究 第III号」  世界初のインド論理学専門誌。 (山喜房佛書林 \7,350)

一条真也 「図解でわかる! ブッダの考え方」 (中経文庫 \ 560)

田中公明 「図説チベット密教」 (春秋社 \3,360)

根深 誠 「イエティ ヒマラヤ最後の謎「雪男」の真実」  30年にわたり地域を調査。謎の探求だけでなく民族誌、登頂史としても。 (山と渓谷社 \ 2,100)

ウイリアムス春美 「ぶらりあるき天空のネパール」  暮らしと自然を写真多数のエッセイで。 (芙蓉書房出版 \ 1,890)

笹本稜平 「未踏峰」  ヒマラヤの未踏峰に挑む青年群像を描く小説。 (祥伝社文庫 \700)

ペマ・ギャルポ 「ワンチュク国王から教わったこと」 (PHP研究所 \1,260)

フランツ・アントン・フォン・シーフナー 吉原公平訳「西蔵伝承印度民話集」 (大空社 \10,500)

ダライ・ラマ 「傷ついた日本人へ」 (新潮新書 \714)

中村 保 「最後の辺境 チベットのアルプス」 (東京新聞出版部 \2,999)

カトリ−ヌ・ルグラン 福井正子訳 「少数民族の染織文化図鑑」  写真700枚、詳細なイラスト等を収録。 (柊冬舎 \13,650)

岩田奇志 「企業経営行動と文化 マレ−シアにおけるエスニック集団の企業経営行動」  世界的なインド系企業の事例を含む。 (文真堂 \3,675)

高橋由明・早川宏子編 「スポ−ツ・マネジメントとメガイベント」  Jリーグとインドを含むアジアのスポーツイベントを比較。 (文真堂 \2,730)


『インド通信』2012.5月号掲載分


《書籍》

「地球の歩き方 ブータン 2012〜13」 (ダイヤモンド・ビッグ社 \ 1,890)

立川武蔵・杉本良男・海津正倫編 「世界地理講座4 南アジア」 (朝倉書店 ¥17,850)

「世界の国々2 アジア州 2」 (帝国書院 \4,410)

ヴァールミーキ 中村了昭訳注 「新訳ラーマーヤナ1」 (平凡社東洋文庫 \2,940)

イアン・マクドナルド 下楠昌哉訳「サイバラバード・デイズ」  近未来のインドを舞台にした国際SF賞受賞の短編集。 (早川書房 \1,785)

井上清美 「続・駐在員のインド漫録 」 (文芸社 \ 1,575 )

松本 太 「ノープロブレム!Indiaインド再発見の旅」  25年ぶり再訪のインド紀行。 (文芸社 \ 714)

長谷法寿・河辺利晴 「インド・オリッサ 秘密佛教像巡礼」  空海密教の源流を求めた5年に渡る調査。 (柳原出版 \12,600)

水野一晴 「神秘の大地、アルナチャル アッサム・ヒマラヤの自然とチベット人の社会」  知られざる土地の社会と歴史の変容を初めて体系的に論じた。 (昭和堂 \3,570)

山本高樹 「ラダックザンスカール インドの中の小さなチベット」  独自の社会・文化を伝える地域、写真満載のガイド。 (ダイヤモンド・ビッグ社 \ 1,785)

堀本武功・三輪博樹 「現代南アジアの政治」  放送大学教材として作られた概説書。 (NHK出版 \2,730)

山田敏弘 「モンスター  暗躍する次のアルカイダ」  印パ間のイスラム原理主義と活動の現実に迫る。 (中央公論新社 \1,575)

スコット・カーニー 二宮千寿子訳 「レッドマーケット 人体部品産業の真実」  インド発、臓器売買のグローバルネットワークの真実。 (講談社 \1,785)

アビジット・V.バナジー、エスター・デュフロ「貧乏人の経済学 もういちど貧困問題を根っこから考える」  多数のフィールド実験に基づく最先端の貧困研究。 (みすず書房 \3,150)

香取 薫 「5つのスパイスだけで作れる! はじめてのインド家庭料理」 (講談社 \1,575)

蓮村 誠 「男力と女力でわたしが変わる アーユルヴェーダに学ぶ性と生」 (春秋社 \1,680)

砂野幸稔 「多言語主義再考 多言語状況の比較研究」 (三元社 \8,925)

西原哲雄・三浦弘 「現代音声学・音韻論の視点」  インド英語の分析を含む。 (金星堂 \3,150)

堀まどか 「「二重国籍」詩人野口米次郎」  インドを愛した「世界詩人」ヨネ野口の本格的評伝。 (名古屋大学出版会 \8,820)

辻村みよ子、ジャッキー・F.スティール「アジアにおけるジェンダー平等 政策と政治参画」  議員クォータ制や女性宰相など南アジアの事例多数。 (東北大学出版会 \3,150)

安藤忠雄・二川幸夫 「世界現代住宅全集12 安藤忠雄スリランカの住宅 モンテレイの住宅 2004-08」 (エーディーエー・エディタ・トーキョー \3,360)

チベット中央政権文部省 石浜裕美子訳「チベットの歴史と宗教 チベット中学校歴史宗教教科書」 (明石書店 \3,990)


《雑誌・ムック》

「Bird 2号」特集:誰も知らない神秘のインド。ビジュアル旅行誌Transitの姉妹版。ファッション、美容、聖地で癒しとゴージャスなインドへ。 (スペースシャワー・ネットワーク ¥1,050)

「ヨガジャーナル日本版  Vol.22」 (セブンアンドアイ出版 \ 980)

「Yogini 31」  女性専科のヨーガ情報誌。 (エイ出版 \ 980)



さらに4ヶ月前の情報を見るには"BACK"、4ヶ月後の新しい情報を見るには"NEXT"をクリック!