Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信の催し物ガイド

Last Revised: September 30, 2025

お問い合わせの際には『インド通信』の催し物ガイドで見たことをお伝えください。


(本欄掲載後にも予定が変更となる場合があります。お出かけの際は確認していただくようお願いいたします。)

2025年日本国際博覧会(万国博覧会)
開催中〜10月13日 @大阪夢洲 インド館、ネパール館、パキスタン(コモンズD)、バングラデシュ(コネクティングゾーン)、スリランカ(コモンズA)、ブータン(コモンズD)
アルージ・アフタブ
10月28日(火)17:30、20:30 29日(水)17:30、20:30 @ビルボードライブ東京(六本木、東京ミッドタウン内) ¥9,400〜¥27,000 パキスタン出身、グローバルシーンで注目のロック、ジャズ、オルタナ系ミュージシャン。初来日のライブハウス公演。
https://www.billboard-live.com/tokyo/show?event_id=ev-20643
舞台:シッダールタ
出演:草g剛、杉野遥亮、瀧内公美ほか ヘルマン・ヘッセの古典を舞台化。11月15日〜12月27日 @世田谷パブリックシアター(東急田園都市線三軒茶屋) S¥12,000 A¥9,000 26年1月10日〜18日 @兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール(阪急神戸線西宮北口) 全席¥12,000
https://setagaya-pt.jp/stage/25224/
アジア図書館(大阪)のイベント
@アジア図書館(阪急淡路駅前)*ヒンディー語 入門、初級、中級会話、のコースあり *ヨーガクラス 日曜・月1回 *講演会:多言語・多文化共生の大国インド14億人の多様性をまとめるものとはなにか? 10月19日(日)14:00〜 講師:溝上富夫(大阪大学名誉教授) 一般¥2,000 会員¥1,500・要予約 いずれも詳細はウェブサイトで。
http://asian-library-osaka.org  <問・予>06-6321-1839
カルン・タカール・コレクション:インド更紗 世界をめぐる物語
開催中(土)〜11月9日(日)月曜休 @東京ステーションギャラリー(東京駅丸の内口) デリー生まれの在英コレクターがアフリカからアジア各地で集めたインド染織の名品コレクション。一般¥1,500 学¥1,300
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202509_india.html
福岡アジア美術館
@福岡アジア美術館(地下鉄中洲川端)水曜休館 ベストコレクション展V:変革の時、新たなる自画像 〜11月30日 一般¥200 大高¥150
http://faam.city.fukuoka.lg.jp
東京国立博物館(東博)
*インド・ガンダーラの彫刻 *インド細密画 *インドの染織 *インドの考古学 @東博東洋館
https://www.tnm.jp
国立民族学博物館:舟と人類 アジア・オセアニアの海の暮らし
開催中〜12月9日 @国立民族学博物館(大阪千里万博公園内) 一般¥1,200 大学¥600 以下無料
https://www.minpaku.ac.jp/ai1ec_event/59680
アナンダ工房
@神田須田町店 ベンガルの工房で素材から育て、職人が伝統技法で作る芸術的な染織衣料 神田須田町店は火・水・木曜営業(外部イベント中は休業) *華やかな茜 10月1日〜6日 @丸善岡山シンフォニービル店
<問>03-3828-2725  https://www.anandakobo.com
山形国際ドキュメンタリー映画祭2025
10月9日〜16日 ・12月に編まれた夢の集まり(インド) ・サイクルマヘーシュ(インド) ・撃たれた自由の声を撮れ(アフガニスタン他) :ハワの手習い(アフガニスタン他)
https://www.yidff.jp/index.html.ja
映画:シンハードリ
10月17日〜 S.S.ラージャマウリ監督が若きNTRジュニアを迎え2003年に制作したアクション叙事詩。
映画:佐藤忠男映画の旅
11月1日〜 アジア、インド映画の発掘紹介、映画人の育成にも大きく貢献、映画評論家と呼ぶだけではない業績を振り返るドキュメンタリー。
https://satotadao-journey.com/
映画:KILL 超覚醒
11月14日〜 ラクシャ主演、カラン・ジョーハルが製作に名を連ねるアクション大作。強盗に襲撃された寝台列車に乗り合わせた超人物とは…
https://movies.shochiku.co.jp/kill/
映画:マーク・アントニー
11月21日〜 ビシャール、SJスーリヤほか トンデモ博士の実験でギャングの息子が巻き込まれるコメディ・アクション。
https://spaceboxjapan.jp/markantony/
映画:落下の王国(4Kデジタルリマスター)
11月21日〜 2006年にインドのターセム監督が製作。卓越した撮影と映像美で時を経てカルト的名作に。
https://rakkanooukoku4k.jp/
映画:ワルシャム(仮題)
11月28日〜 プラバース、トリシャー・クリシュナン他
映画:ユニバーサル・ランゲージ
公開中 フランス語とペルシャ語が公用語になったカナダの架空の町で、風変わりな住民が織りなすファンタジーなドラマ。カンヌ映画祭受賞作品。
https://www.cannes-df-in-tokio.com/
映画:銃弾と正義
公開中 ラジニカーント、アミターブ・バッチャンが剛腕警官と人権派判事として共演した豪華社会派アクション。
https://spaceboxjapan.jp/vettaiyan/
映画:アハーン
公開中 ムンバイを舞台に、ダウン症の本人がコミカルに役柄を演じる意欲作。
https://ahaan.jp/
映画:クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
公開中 しんちゃん映画最新作はインドが舞台。暴君になったボーちゃん、いつもの仲間たちはマサラダンス…。インドの映倫に合わせ構成やセリフを調整したインド上映版もあるとか。どっちも観たい!?
https://www.shinchan-movie.com/
映画:我ら〜愛の継承
公開中 出演:ナーガルジュナ、ナーガ・チャイタニヤ
https://indoeiga.co.jp/2025-indoeiga-lineup
シネマノヴィチェント・マサラ上映
開催中〜 @シネマノヴィチェント(横浜市、京急線戸部ほか) 作品と上映スケジュールは公式サイトで。
https://cinema1900.wixsite.com/home

*主催者の提示やチラシ掲載の表記で掲載しています。同じ用語で表記が違う場合はご了承ください。
#本HPへの掲載は、催しタイトル、日時、会場(最寄り駅等)、出演者、チケット価格・発売方法・要予約の有無、問合せ・予約先(電話かファクス1件、メールまたはサイトアドレス1件)が、基本です。