Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

『インド通信』の新刊情報、バックナンバー


『インド通信』2013.9〜2013.12月号掲載分





『インド通信』2013.12月号掲載分


《書籍》

伊藤晋二選・訳「タゴール自選集並びに他の詩集より私選・珠玉のタゴール詩集」  ベンガル語作品から148編を訳出。最後の詩は亡くなる8日前の詩。タゴール詩の全容と人間性がほぼ理解できる。出版元、注文はブッククラブ回。03-3403-6177、info@bookclubkai.jp (\1,000)

ランバロス・ジャー 「水の生きもの」  ビハールのミティラー画家が創作イメージを表現したハンドメイドのアート本。国際アワード受賞作。 (河出書房新社 \3,990)

稲葉茂勝 「さがし絵で発見!世界の国ぐに11 インド」  「ウォーリーをさがせ!」形式の国際理解絵本。 (あすなろ書房 \2,940)

長田俊樹編著 「インダス文明 南アジア基層世界を探る 環境人間学と地域」  分野を越えた総合研究から新しいインダス文明論を展開。 (京都大学学術出版会 \5,775)

松尾瑞穂 「インドにおける代理出産の文化論 出産の商品化のゆくえ」  医療ツーリズムと女性、社会の現実を分析。 (風響社 \735)

サチン・チョードリー 「インド人大富豪の錬金術」 (サンマーク出版 \1,680)

N.ラジュ、プラブ、S.アフージャ 「イノベーションは新興国に学べ!」  シンプル携帯やミニマル家電など、新興市場の求める商品と市場戦略。 (日本経済新聞社 \1,900)

小椋貴央 「インド製薬市場2014:市場動向、市場予測、企業動向・戦略、流通システム、医療保険制度」 (ユーディーアール \157,500)*誤植ではありません

渡瀬信之訳注 「マヌ法典」  インド社会の原型を規定。サンスクリット語原典を全訳。 (平凡社東洋文庫 \3,465)

高崎直道監 「大乗仏教のアジア」  他宗教(ヒンドゥー、イスラーム)との関係、歴史文化からの論考集。 (春秋社 \3,360)

池田洋一郎 「バングラデシュ国づくり奮戦記」  財務省・世界銀行から新・新興国に取り組んだ官僚の体験と提言。 (英治出版 \1,995)

竹内 僚 「バングラデシュ唐辛子紀行」  駐在員から独立起業、世界一辛いジョロキア種を栽培、加工、販売するまで。 (七海交易 \1,365)

トム・クランシー 「テロリストの回廊 上」  先ごろ死去したベストセラー作家の遺作。タリバンと南米麻薬組織の連携阻止にCIAとインド、パキスタンが共闘。 (新潮文庫 \829)

森村宗冬 「世界の海賊大図鑑2 大航海時代の海賊たち」 (ミネルヴァ書房 \2,100)

島崎篤子・加藤富美子 「授業のための日本の音楽・世界の音楽 世界の音楽編」  音楽の多様性をどう教えるか。インド音楽も登場、表紙にシタールが。 (音楽之友社 \2,520)

「東京エスニックタウン」  インド、タイ、バングラなど12か国。街、レストラン、雑貨店などガイドムック。 (実業之日本社 \600)


《雑誌》

「F1速報2013 インド・グランプリ号」  インド開催は今年限り?の気配もあり、貴重な記録かも。 (三笠書房 \500)


《電子書籍》

石川雅一 「森の眼」  スリランカ内戦下の象使いの暮らし。ジャーナリストの取材経験から生まれた小説。国内文学賞候補作。 (Kindle \300)

鈴木麻里子 「ついでにインド 上・下」  35日間の怒涛の女ひとり旅、オールカラー。 (Kindle 各\300)

「女性機能を高めるアーユルヴェーダ式家庭料理」 (三栄書房 \1,200)


《AV》

「闇の帝王DON ベルリン強奪作戦」  シャールク・ドンの第二作。1月7日、DVD発売。 (ハピネット \4,095)

「命ある限り」  ヤシュ・チョープラー、最後の大ロマンス作品。1月7日、DVD発売。 (ハピネット \4,095)



『インド通信』2013.11月号掲載分


《書籍》

丹羽京子編訳 「ベンガル詩選集 もうひとつの夢」  現代ベンガル(インド、バングラデシュ)を代表する詩人7人。電子書籍版あり(下記参照)。 (大同生命国際文化基金)

小磯千尋 「ヒンディー語のかたち(新版)」  看板や雑誌ページなど、ビジュアルで親しむ言語シリーズ。文字フォントの使い方、最新事情などを追加。 (白水社 \1,575)

友澤和夫編 「世界地誌5 インド」  国全体の俯瞰と地域とテーマ別分析、図版多数。 (朝倉書店 \3,570)

浅沼信爾・小浜裕久 「途上国の旅:開発政策のナラティヴ」  開発の成功と失敗の物語。バングラ、スリランカ、ネパール、ブータンを含む11か国。 (勁草書房 ¥3,700)

矢野道雄 「密教占星術 宿曜道とインド占星術(増補改訂)」  哲学、科学研究からみるインド占星術。 (東洋書林 \2,940)

N.カルマンチ 上野・木下訳 「入門 データ構造とアルゴリズム」  インド工科大学教授のプログラミング教則本。 (オライリー・ジャパン \3,990)

水野仁輔 「銀座ナイルレストラン物語」  文庫版登場。 (小学館文庫 \579)

田村光三 「岩村昇 ネパールの人々と共に歩んだ医師」  教科書にも載っていた「岩村先生」の意義を回顧。 (日本基督教団出版局 \1,260)

「はじめてのヒマラヤ登山 オンナ5人がヒマラヤ・デビュー」 (誠文堂新光社 \1,890)

森・濱田松本法律事務所編 「アジア新興国のA&M法制」  インド、バングラデシュを収録。 (商事法務 \4,830)

金子典正編 「アジアの芸術史造形編2 朝鮮半島・西アジア・中央アジア・インド」 (東京造形芸術大学・東北芸術工科大学出版局 \2,625)

沖田英明 「アラカンの黄金王都ミャウーのキリシタン侍」  ポルトガル領ゴアからビルマ王家まで、小西行長残党の350年。 (東洋出版 \1,575)

金子民雄 「聖地チベットの旅 カイラス、マナサロワール紀行」 (連合出版 \2,625)


《電子書籍》

「アジアの現代文芸」 大同生命国際文化基金によって翻訳されたアジア各国文学の電子化プロジェクト。旧作の電子化も進行中。閲覧無料。 http://www.daido-life-fd.or.jp/

ハヌマラーニ「Namaste Baby1 妊活inインドまでの経緯編」  インドでの体外受精、出産の体験記。代理母などで話題のインド産科医療事情も紹介。 (Kindle \291)


《AV》

「きっと、うまくいく」  日本公開のインド映画史上最大級のヒット作に。12月3日DVD(\4,410)とブルーレイ(\5,460)で発売。

「タイガー 伝説のスパイ」  12月3日、DVD発売。\4,095



『インド通信』2013.10月号掲載分


《書籍》

臼田雅之 「近代ベンガルにおけるナショナリズムと聖性」  スワデシ運動からみた民族運動。 (東海大学出版会 \3,150)

稲垣 武 「革命家チャンドラ・ボース 祖国解放に燃えた英雄の生涯」 (光人社NF文庫 ¥780)

ラヴィ・シャンカル 小泉文夫訳 「わが人生、わが音楽」  巨匠の自伝、復刻。 (河出書房新社 \3,570)

ニルマラ純子 「勇気をくれるインドのことわざ 幸せをつかむタミル語、ことばの魔法」  ビジネスウーマンが紹介するインドの知恵と心。 (共栄書房 \1,680)

池上要靖他編著 「インドの大地と仏教」  身延山大学公開講座の書籍化。 (山喜房佛書林 \735)

「パキスタン2013-14 経済・貿易・産業報告書」 (ARC国別情勢研究会 \12,600)

嶋田晴行 「現代アフガニスタン史」  欧米主導の国家建設の現状と問題。 (明石書店 \3,990)

安田 正 「英語はインド式で学べ」  インドで学んだ英語とインド式英語は違うのかな?? (ダイヤモンド社 \1,575)

コリーン・テイラー・セン 「カレーの歴史 食の図書館」  インド通のジャーナリストが世界各地のカレーを網羅した文化誌。 (原書房 \2,100)

「デリーマダムのお勧めリスト2013」 デリー日本人会ボランティアグループ作成。デリーやインドの都市生活に欠かせない日用品をブランドや価格、特色、写真で紹介。お店リストや日本へのお土産お勧め品まで。400ルピー(収益は福祉活動に寄付)。問合せと購入はグループ代表へメールを。
<問>volashikkobu2010@gmail.com


《AV》

「恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム」 (マグザム BR\6,090 DVD\5,040)

「ラ・ワン」  DVDに続き特典映像つきブルーレイ発売。 (マグザム BR\5,040)

「ムトゥ 踊るマハラジャ」  日本とインド映画のエポックメイキング作のニューバージョン盤。歌える歌詞カードつき。 (マグザム BR\5,040 DVD\3,990)



『インド通信』2013.9月号掲載分


《書籍》

ラクシュミ・ラー文 ナラヤン・バドリ絵 谷口訳「現代版ラーマーヤナ物語」  国際賞を受賞した挿絵つき、読みやすい古典。 (而立書房 \5,250)

U-zhaan「ムンバイなう。2」 (スペース・シャワー・ネットワーク \1,050) *前号掲載タイトルは第1巻のものでした。訂正いたします。

フィリス・クリスタル 阪東真美訳 「サイババ 比類なき経験」 (サティヤサイ出版協会 \1,680)

ジドゥ・クリシュナムルティ 横山・藤仲訳 「静けさの発見 クリシュナムルティ著述集」 (UNIO \3,780)

立川武蔵 「ヨーガの哲学」 (講談社学術文庫 \840)

三枝充悳 「インド仏教思想史」 (講談社学術文庫 \924)

メダサーナンダ 「100のQ&A 人間関係、心の平安、霊的な生活とヒンドゥ教」 (日本ヴェーダーンタ協会 \945)

西村実則 「増補改訂 アビダルマ教学」 (法蔵館 \12,600)

青木千賀子 「ネパールの女性グループによるマイクロファイナンスの活動実態 ソーシャル・キャピタルと社会開発」 (日本評論社 \5,565)

関 健作 「ブータンの笑顔」  新米教師が子どもたちと過ごした3年。 (径書房 \1,680)

かわしまよう子 「ブータンが教えてくれたこと」 (アノニマ・スタジオ \1,365)

本林 靖久、高橋 孝郎 「ブータンで本当の幸せについて考えてみました」 (阪急コミュニケーションズ \1,680)

津本 陽 「泥の蝶 インパール戦線死の断章」  若き兵士たちが秘めた、家族、母国への想い、魂の戦記。 (幻冬舎文庫 \630)

続木義也 「カレーの海で泳ぎたい」  京都の老舗パン屋の息子がインド料理の探究者、カレー喫茶を開くまで。 (マリア書房 \1,575)

蔵前仁一 「あの日、僕は旅に出た」  インド紀行で世に出たバックパッカーのカリスマの自伝。 (幻冬舎 \1,575)

星野達彦 「英語はアジアで学べばうまくいく」 (秀和システム \1,365)

山内昌之他監 「イスラーム練習帳」 (大和書房 \1,680)


《ウェブ》

「スーラジ・ザ・ライジングスター」  インド、クリケット版「巨人の星」と話題を呼んだ日印合作テレビアニメ(ヒンディー語)に日本語字幕がついて、動画サイトに登場。全26話順次配信中。(基本的に無料視聴できるが、一部機能にユーザー登録が必要な場合あり)
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch2578531



さらに4ヶ月前の情報を見るには"BACK"、4ヶ月後の新しい情報を見るには"NEXT"をクリック!