Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2011.2.1発行、第388号



 2月19日からクリケットのワールドカップが始まる。今回はインド、スリラン カ、バングラデシュの共同開催である。インドとスリランカは1996年大会をパキ スタンと共同開催をしていて、前回の記憶もある。簡単に2度目が廻ってくるも のだが、もともと参加国数が少ないことと、複数国での共同開催が多いためもあ るだろう。今回は14カ国が出場する。あれ、2007年西インド諸島大会は16カ国だっ たような、と思ったら、確かに参加国が減っている。このご時世に参加チーム数 が減るとは意外であった。

 この競技のワールドカップは1970年代からと歴史が浅い。クリケットの正式な プレー方式であるテストマッチは1試合に5日を要し、多チームによるチャンピオ ンシップ大会には不向きである。ワールドカップは1日で試合が決するワンデー マッチ方式の考案と普及によって実現した。
 しかし2000年代になってからは、ワンデー方式をさらに短縮したT20方式が登 場し人気を集めている。インドのプレミアリーグや、先のアジア大会のクリケッ ト競技もこれだが、T20の世界選手権やワールドカップと称するものも始終開催 されている。ワンデーマッチは、格式と実力のテストマッチと人気のT20の間で 中途半端な立場になりつつある。
 2000年代初期までのW杯はインドにいなくても、試合映像を見ることができな くても気持ちが熱くなるイベントだったのだが、南アジア開催だというのに何だ か盛り上がらない。プレミアリーグのスキャンダルや、ベテラン頼みで若手に華 がない代表チームが魅力に欠けるせいだろうか。
 もちろん名選手のプレーが見られるのはうれしい。過去のW杯ではあまりいい ところのないサチンが、「最後」かもしれない大舞台で結果を出せるかも気にな る。

 クリケットはイギリス発祥のスポーツだが、国際スポーツとしての展開度、ア ピール度は地味目で、インドなど南アジアでの人気が突出して高い。今回はインド が経済発展を遂げてから最初の開催となるだけに、従来のW杯に比べて金のかかっ たイベントになりそうだと予想される。
 しかしインド・プレミアリーグと昨年のコモンウエルス大会、スポーツイベン トに絡んで、桁はずれに巨額の不正、汚職が続いた。昨年来の農産物の不作と物 価高に直撃され、天候不順な冬を過ごす渦巻く庶民は怒りや鬱憤のやる方がない。 果たして「お口なおしのW杯」になるのか。よもや「W杯なんかやってる場合か」 と反発を食らうようなことがあれば、これはかなり深刻な情勢と見極めねばなる まい。


目次

・南アジア地誌事典 第166回 「地図にない町 デリー、マンジュティラ」 (三浦 順子)
・私だけのインド料理教室 上級編 「ヴェジタリアン料理 No.4 1回目 グジャラート料理」 (由利三)
India Stamp Collection: 18「南アジアの災害救済切手・続編 バングラデシュ謎の切手の正体?」(黒崎 卓)

一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!