Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2023.11.29



久しぶりにインドで紙の新聞の紙面に見入った。しかも数日続けて。
 日本にいる限りはネット版だし、インドに行ったところで紙の紙面の退潮は著しい。以前は道を歩けばどこかの辻とかバス停そばの屋台なんかで新聞雑誌売りに行き当たった。今はそれが探しても容易に見つからなくなった。インド人もネット版で足りているのだ。あるいはニュースに関心なしか。
 家庭への新聞配達は健在だが、配達先は減っているに違いない。紙面が良いという中高年のいる家庭に限定されて来たからだ。それでも、社会科学系の学者の友人さえ宅配購読を止めてしまったというくらいだから先行きは厳しい。
 徒歩圏内に貴重な辻売りの新聞売りを発見した。だからそこに居た間、毎朝新聞を買いに出た。

 ニュースは確かにネットである程度足りるだろう。けれども、紙の新聞を広げて手に入るものがある。祭事シーズンに紙面を埋め尽くす、極彩色に派手であまり趣味の良くない商品広告の数々から、売れ筋だの人気女優だの流行りの言い回しなんかを知る。しばらくぶりに来たインドに一気に追いついた気分になる(あくまで気分)。ネット版では追いきれない、ローカル過ぎる謎の事件や逮捕された犯人が意外と知っている近所に住んでいたとかそういう話ほど、かえって隅々まで読みふけってしまうのだ。

 と、ある記事に目が留まった。しばらくすっかり忘れていたけれど、この種の記事(?)まだあったんだな。ネット版ではついぞ見たことがないが、探せばどこかに載っているのだろうか?それは何かというと…
  表題に、Appeal for Identification(求む、身元確認)。
  30〜40代男性、氏名不詳、住所不詳、身長5フィート6インチ、筋肉質、丸顔
  青いシャツにカーキ色のズボン、〇月〇日、×××コロニーの路上で倒れていたものを△△△病院に搬送、そこで死亡を確認
  心あたりの筋は以下の連絡先に通報を求めます…(目を閉じた中年男の不鮮明な写真あり)
 何とこれは、行き倒れ死者の身元を探す公機関の広告なのだ。強烈なポイントは本物の死に顔写真が記事に添付されていること。死者であることに変わりはないが寝顔程度ならまだしも、事故死や暴行死と思われる、包帯があてがわれた苦悶の表情が型崩れしているようなのは、いくらインドの新聞にありがちな不鮮明に黒く潰れた印刷であっても気持ちのいいものではない。10センチ角ほどの囲み記事が一日に何件か並ぶこともある。インドの大都会では、身元不明の死者がこうして毎日のように白日の下に晒されている

 決して気持ちのいいものではないのに、この顔付き記事を見た時、帰って来たなあ、平常運転だなあ、としみじみ感じてしまった。以前ここに居た頃は、自分で朝のチャイを作って、玄関に投げ込まれた宅配の新聞を拾って、テーブルに広げ、11月の排ガスが閉じ込めた寒気が少し緩んでくるまで時々お茶をすすってゆっくりと追っていった。近所の道が水道管破裂で冠水していることや、昨夜強盗が入ったのがもしや友人の住むマンション区画のどこかではないかとか、地下鉄の完成が何度目かの延期になったことを。通勤途上の電車でネット版を眺めるのではない、臨場感がありながら妙にほのぼのした時間があったことを思い出す。毎朝どこかに、身元不明人の広告があったけれども。


一号前を見るには"BACK"、一号後を見るには"NEXT"をクリック!