Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2023.5.31



 広島のG7サミットに出席したイギリスのリシ・スナク首相。滞在中に広島風お好み焼の自作体験をしたというのは、昨今のご時勢ではなかなかに緩い、ほのぼの系の話題だった。
 が、ご本人はイギリス人とはいえスナクさんは両親ともにインド人という家庭に育ったので、つい「営業パフォーマンスだろうけど、お好み焼きは実のところ美味しく食べられたのかな?」とつい気になってしまうわけだ。少なくとも両家の祖父母まで遡って血筋は生粋のパンジャービー・ヒンドゥー。しかも両親は、インドから植民地期のアフリカへ渡ったインド人である。こういう経歴だとどんな家庭料理になるのだろう。どうやらベジタリアンではなさそうだが、さらにスナクさんはアメリカの大学院に行っている。インタビューではアメリカのジャンクフードも好きだ、と言っている。立場上、営業上、雑食(何でも食べる)なんだろう。

 広島風お好み焼きは、某有名お好みソースの会社がやっている調理体験に参加したようだ。ならば、これは正直なところ美味しかったんではないだろうか。というのも、ロンドンでパンジャービーが大挙して住み、インドやパキスタン系のショップや食事処が軒を連ねるエリアでは、スナクさんが幼い頃には少なくともインド式ジャンクフードの「チャート」類が食べられていたはずなのだ。ロンドンのチャートは私も食べたことがあるが、正統派なインドの味である。その体験からも言えるのだが、各種のチャートにかかっている茶色のドロっとしたソース、すなわちタマリンドソースは、見かけはお好みソースにそっくりだし、味の方もかなり通じるものあると思っている!ただしお好みソースには旨味成分として肉や牡蠣(広島だもんな)のエキスが使われているのに対し、タマリンドソースの原料はベジタリアン対応が原則のはずである。しかし、チャートのタマリンドソースに慣れているならばお好みソースに違和感は少ないだろうし、タマリンドソースが好きならばお好みソース、ひいてはクレープ地のようなルマリ・ローティーに野菜を挟んだような広島風お好み焼きは、美味しく食べられたのではないか、と想像できるのだ。

 ところでスナクさんといえば、夫人の父としてあまりにも大物の義父がいる。インド実業界の雄、インドIT立国の立役者の一人、インフォシス創業者のナラヤナ・ムルティ氏だ。だからインドではイギリス首相になってもスナクさんはあくまで「ナラヤナ・ムルティの婿」である。
 このムルティさんは、とんでもないお金持ちのはずだが世間的には、禁欲的で厳しい自己制御をしているイメージが行き渡っている。出身は南インド。あれ、スナク夫妻って、チェータン・バガトの小説Two Statesみたいな設定なんだ(インドのエリートビジネススクールでパンジャービーと南インド、まるで違う2つの国から来たような男女が出会って、両家を巻き込んだすったもんだの結婚話の結末は?アリヤー・バット主演で映画化もされた。ただしスナク夫妻はアメリカのビジネススクールで出会った)。広島風お好み焼きはシンプルでヘルシーだから、ムルティ義父上にもお勧めできます、ぜひそうしてください。せっかくだから目の前で作ってあげて欲しいですね。あ、でも義父上はベジタリアンでしょうかね、あー、やっぱりベジタリアンでしたか…、残念。
 ムルティ氏はカルナータカの片田舎の中流家庭の出身で、生まれながらに身についた食生活は至ってつつましいベジタリアン。しかし特に裕福な出身ではないので、成功するまでは与えられた境遇で最善の努力をするしかなかった。だからその当時はノンベジの食事もした、とご本人が語っている。ところがインドのムルティ伝ビジネス記事には「ムルティ氏は厳格なベジタリアンで、生涯に渡りそれを曲げたことはない」と書かれているものもあった。ご本人が「昔はベジでなかった」と言っているのに、カリスマをさらにアゲアゲしたいのか、この断言具合は笑えるんだが…。お好みソースをタマリンドソース入れ替え、生地に卵を入れず自然薯で溶いて、豚玉無しのベジお好み焼なら、ムルティさんいかがでしょうか?


一号前を見るには"BACK"、一号後を見るには"NEXT"をクリック!