Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2021.11.14



 数奇な経験を潜ってきた非凡な「少女」マララ・ユスフザイさんが結婚した。公開された花嫁花婿の写真はヒンディー映画のワンシーンのようだった。別の写真、彼女の24歳の誕生日にはカップルと並んでなぜかシャールク・カーンの等身大パネルが立っている。シャールクの大ファンであるマララさんに、婚約者がプレゼントとして贈ったパーティーのセッティングなのだという。「インドのスターで良いのか?マララ!」というツッコミは引っ込めて、マララさんの乙女妄想がくだんの結婚写真のシーンやポーズを生んだと思われることに、思わず微笑んでしまう。

 つい先ごろ大学を終えたばかりの気がするが、彼女が世界に知られるきっかけになったテロ襲撃事件からまもなく10年になる。それより以前、日本ならやっと中学生くらいの年頃から教育の機会を訴えてネット上で声をあげ、危険人物として敵視、襲撃され、生死の境を彷徨いながら異国に運ばれ、生き伸びて、学生生活を続けながら活動家として世界中を飛び回り、世の中を動かし、注目や称賛や時には非難もないまぜに集めてきた…。死の一歩手前から帰還したからこそ、また出身民族の勇猛な血のゆえもあってか、知性もメンタルも身体も強靭でなければ耐えられそうにない10年を生きてきたように見える。
 安全面から引き続きイギリスに住んでいるが、出身地の敬虔なムスリムの価値観を大切にする姿勢でもあったから、今を結婚適齢と考えお見合いで結婚を決めたことは不思議ではない。少し前まで学業と活動でいっぱいだから結婚は考えていないと公言していたが、その態度に対し親からは社会における成人の在り方(責任)を説かれたという。親や年長者の言葉を素直に聞くことも、彼女にとっての大切な価値観だろう。

 そんな稀有な「現代の至宝」の花婿になるのは勇気のいることだろうと想像するが、当然湧き上がるのが「彼は何者だ?」である。日本のメディアに出た肩書はパキスタン・クリケット連盟の役員!まさに結婚発表のタイミングでT20方式のクリケット・ワールドカップが開催中で、しかもパキスタンは予選を全勝で勝ち上がったところだったから、花婿にとっては二重の喜びに違いない。
 しかし、ポイントはそこではない。彼はパキスタン有数の先端的経営大学の出身で、元々実業家で、裕福で、すでにパキスタンリーグのクリケットチームのオーナーなのだ。連盟役員になったのは最近のこと。インドのIPLのオーナーは大富豪やベンチャー実業家、そして映画スター、お金持ちだけでなく「セレブ」と相場が決まっている。おそらくパキスタンだって似たようなものだろう。
 さらに、マララさんの出身民族はパシュトゥーでパキスタンでも地方の出身だが、花婿はラホールの生まれ育ち、クリケット連盟やスポーツビジネスの仕事で世界を飛び回っているが、今も一族と共に本拠はラホールにあるというシティボーイ。同じイスラム教徒、パキスタン人でもバックグラウンドはかなり違っている。その点では「マララさんの相手に望ましい」という基準を最優先にしたのだろう。

 マララさんの教育と将来には理解と犠牲を惜しまなかった両親だが、家族観などは地方の伝統に根差した価値観の持ち主だ。今度はそこに花婿の親族も加わる(そして、両者の「考え方」はちょっと違っている)。果たして、世界の至宝がこれまで通り世界を飛び回って活躍を続けることを全員が飲み込んでいるのだろうか?それとも望まれるパキスタンの夫婦像に習って、マララさんは活動体制やペース配分を家庭や、将来的子供を持つ前提に合わせて変えていくのだろうか?それが彼女自身の望みなら問題ないが、予期せぬ足枷や制限を要求されるような事態になったら?夫が、マララさんの支援者(特に非ムスリム、西欧方面の)の反発を受けるような、例えば旧弊な、男尊女卑な態度や考えを示したら?このご時勢のこと、世界中から袋叩きにあうだろう。彼は滅多なことで失言も(失言認定される軽口も)許されそうにない。もちろんそんなことは織り込み済みでこの将来を選んだに違いない。敬服すべき人物だ。マララさんの情熱と意志を最もよく理解し、より的確に実効性のある事業にマネージメントしていく専門家として支えることが、彼の意図する役割ではなかろうか。


一号前を見るには"BACK"、一号後を見るには"NEXT"をクリック!