|
インド通信バックナンバー2019.9.17先月の本欄で、今、カシミールで起きている難局に触れた。 「難局」という何とも掴みどころのない言葉を使ったのは、結局のところどんなに文字数を費やしても、いくらも事態は掴めないと思うからだが…。 やはり先月、私はカシミールに足を踏み入れたことがないし、カシミールを身近に感じる間接的なツテもない、とも書いたのだが、その後、カシミール出身の知己がいたことを思い出した。 故郷を遠く離れた北インドの街でビジネスをやっている人だが、毎年平原部が熱暑の時期になると、留守番を残してオフィスを締め、2,3か月くらいカシミールの実家で過ごしている(カシミールもビジネスに関わっているから、全くの休暇でもないらしいが)。今年はどうしているだろう。一番暑い時期は過ぎたからもう街に戻っているかもしれないけれど、まずはSNSにメッセージを送ってみた。 「・・・・・」 スマホは黙っている。 街のオフィス兼店舗ではほとんど手元からスマホを手放さない人だから、普段なら1分と間を置かず返信が来る。 「久しぶり」 「元気?」 「こっちは暑いよ」 短いメッセージを立て続けに寄こすから、ポン、ポ、ポ、ポ、ポーン、と着信音が鳴り続けるのだ。だがその時は、カシミールは電話やネットなど市民向けの通信網が遮断されていると伝えられていた。鳴らないスマホが、彼がカシミールにいることを教えていた。 SNSに返信が来たのは結局3,4日ほど後だった。 常時スマホを携帯しているわけではない私が、その時は傍らにスマホを置いていた。 着信音がポン。SNSを寄こす相手は他にもいる、が気になっていたから即画面を見る。 「デリー空港」 「今、着いた」 ポン、ポ、ポ、ポ…、いつも通りに間断なく続く短いメッセージ。 「スイッチ入れたら、メッセージ来てた」 「カシミールでは使えなかった」 「制限されているからね」 「家族はカシミール」 スリナガルは戒厳令で、町中に軍隊が配備され、市民の自由な行き来はできないはずだ。帰路のチケットを持つ場合だけ、再開した空港に向かうことが許されたものらしい。だがカシミールに住む者の移動は許されないから、家族は実家に残したままということだった。 |