Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2015.6.1発行、第440号



 ネパール大地震が発生したのは4月25日。5月12日には大きな余震があった。
 その頃には、当時現地に滞在していた日本人からの話が伝わってくるようになっ ていた。マグニチュードいくつ、という地震規模の情報からは、現地の揺れの大 きさはわからない。海外の地震では、震度いくつ、という表現もされない。
 被害の甚大だったカトマンズでは震度としては4から5ではなかったか、とい うことだが、カトマンズから200キロほど離れたネパール東部と、400キロ以上離 れたインドのベンガルにいた日本人が、4月25日の地震について、体感でそれぞ れ震度3、震度2くらいと言っていた。

 日本でもここ1週間、10日の間に各地で震度5、震度4の地震が頻発している。 火山の噴火や噴火の予兆も全国で観測されている。関東で震度5を記録した5月 末の地震は、震源の地震規模が東日本大震災に次ぐ大きさで、もしかするとネパー ル地震そのものより大きかったかもしれない。そんな地震が頻発し、火山が大噴 火したとなれば、外から見ればなんでそんな土地に住み続けるのか、という疑問 を抱かれても不思議はない(実際に外国人から質問されることがある)。防災の ために多額の金を使っていることが無駄だと考えれば、その通りなのだが、災害 がある割には安全面では他に住むよりマシな面もある、と答えることにしている。
 何しろ、震度2や3の地震では、収まった後は何もなかったかのように平常に 復帰する我々である。先日の震度5でも死者や深刻な被害はなかったらしい(ス マホ見歩きで階段から落ちたケースがあったそうだが、地震がなくても危険な行 為だろう)。

 さて、震度2や3のネパールの地方やインドではそういうわけにはいかなかっ たらしい。ベンガルに滞在していた日本人は、揺れに驚いてパニックになった地 元住民の様子の方によほど驚いたという。見境なく逃げ惑ったり、恐慌で引きつ けを起こしたようになったり、そっちのほうがよほど危険に思えた。震度3のネ パールでは建物の部分倒壊や路肩の崩落があちこちで起きたそうだ。ここでも住 民が揺れの最中に飛び出して駆け回って、わざわざ危険に飛び込んで行った。地 震に慣れていないし、地震に備える心構えもないのだ。

 5月12日の余震ではインドの地方新聞で、ある意味ショックな写真を見た。気 を失った何人もの若い女性があちこちで抱きかかえられている。
 これは、余震発生時に校庭に出ていた女子大生が揺れに驚いてパニックになり、 一斉にヒステリーを起こして次々に卒倒。病院に搬送された人が何十という数に なったという事件。この時の震度は、先の日本人の滞在地との位置関係からして 大きくても震度2くらいだろう。震度2で女子大生が1クラスまるごと卒倒して しまうなんて(恐慌が伝染して一斉に絶叫しまくっている光景を想像すると…)。 しかも、倒れた時の打ちどころが悪くて大事になったケースもあったらしい。

 この事件から1週間ほど、何と私が女子大(都内)に出講した日に、その町で も震度4を記録する地震に遭遇した。丘の上の4,5階建ての校舎は、最初にドン ドンと来た後1分以上ゆっくり大きく揺れ続けた。私は控室にいて、階下から一 瞬キャっという声が聞こえたがすぐに静けさが戻った。
 10分後、担当の教室に入ると、いつもの人数の学生が思い思いに席を埋めなが ら、スマホやノートをいじっていた。「校舎に何の被害もありませんでした。次 の時限は通常通り開始します」という放送も流れた。
 私は、ベンガルの女子大と震度2の地震の話をした。ちょうどクラスの人数も 同じくらいだ。この大学では、時々小学校の避難訓練のようなことをやらされる。 自分の講義時間が当たって、訓練の引率をさせられたこともある。学生はもっと 迷惑そうで「マジ、なんで大学にもなって避難訓練すんのー??」とふてくされ ているのもいた。が、そういうクダラナイ経験の積み重ねで、彼女たちはこのく らいの揺れでは叫ぶ必要もなく、建物の外にも飛び出さず、揺れの10分後には、 ケガひとつなく、何事もなかったようにしていられるのかもしれない。そんな感 想を述べたら、クスクス笑いながらもうなずいている子が何人もいた。


目次

・南アジア地誌事典 第216回 「インドで見るインド映画 DDLJ上映終了騒動で思うこと ムンバイ」 (川上 幸)
・私だけのインド料理講座上級編 ヴェジタリアン料理 No.23 第6回ベンガルその3 6-3 「Tel Muri Pulao」 (由利 三)

一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!