Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2009.9.1発行、第371号



 コンビニに並んだ雑誌の表紙。小泉今日子が着ている黒いワンピースが気になっ て雑誌のクレジットを見たら、タルン・タヒリアニーというインド人デザイナー のものだった。姓からシンド人かなと思っていたらやはりシンド系のビジネス・ サイトがそのように紹介していた。日本では以前からタイリアーニと紹介されて いる。イタリア人のような響きがするから、デザイナーとしてはこの方が日本の 顧客にはキャッチーなのだろう。

 タヒリアニーはラジーブ・ガンディーなどお坊ちゃんが学ぶことで知られる名 門寄宿学校ドゥーン・スクールからアメリカのトップランクのビジネススクール、 ウォルトン・スクールに進んでMBAを取得した。デザイナーの名を前面に出す ブランド展開ではインドで先陣を切る存在だったが、それもMBAの頭脳が商機 を察知したからだったのだろうか。

 表紙の服は流行りのチュニック風で、黒地に原色の細かい刺繍が鮮やか。シン ド地方といえば刺繍とミラーワークが伝統手芸(パキスタン・シンドの男性が色 鮮やかな刺繍の帽子を身につけている、といえば思い当たってもらえるだろうか)。 シンドはインド・パキスタンの分離独立の時点でパキスタン領になったため、タ ヒリアニーの年齢ならおそらく先祖の故郷を知らないはずだが、これまたMBA がDNAを呼び覚ましたのか。タヒリアニーの作品は華やかな刺繍が特色だ。

 タヒリアニーの服は、日本ではインド人デザイナーが今のように注目される以 前から高級服飾の専門店が特約で扱っている。当初は最低でも10万円、高額商品 は100万円近い値段のものが並んでいた。デザインもパンジャービーやガーグラー のような、いかにもインドの民族衣装じみたデザインで、高額なものに至っては インド映画でヒロインが結婚式か歌のシーンで身につけているようなピカピカ・ ハデハデさ。こんなもの日本では着る機会が限られるよなあと思っていたら、パー ティーやリゾートや客船クルーズといった特別な用途に富裕層、セレブ(日本人) が求めていくという話だった。
 今回、雑誌に掲載されたワンピースは、指摘されなければインドの作品とは思 わない普通の洋装。価格も数万円と、お洒落にお金をかける女性なら手の届く値 段。モデルもアッシュ、シルパー、ディーピカーから小泉今日子へ。インドのデ ザイナーもずいぶん身近になったものだ。


目次

・南アジア地誌事典 第149回 「忙しない1日」 (西岡 美樹)
・私だけのインド料理講座 中級編 No.100第40回その1「Shahi Akbari Kababs(骨付きラムの焼きもの、アクバル大王風)」 (由利 三
・誰が世界を喜ばせるのか --- 南アジアの現代美術(12)「第4回福岡南アジア美術トリエンナーレ2009 アジア美術のこれまでとこれから」 (五十嵐 理奈)

一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!