Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2007.10.1発行、第348号



 現地で実際にテレビを見ているわけでもないのに、熱中していたのが「インディ アン・アイドル3(II3)」という番組。もちろんインドでこの番組を実際に 見ていた方もあるでしょう。でも、たぶんデリーやムンバイではイマイチよくわ からない事態が番組の裏で起こっていたのです。

 「インディアン・アイドル」は、日本なら昔の「スター誕生」とかモーニング 娘を生んだ「アサヤン」と同種の、素人がスター歌手を目指してオーディション を勝ち抜く様子を追った番組です。
 インド人は「アメリカの番組のインド版だ」と言っていますが、元々はイギリ スが本家で、そのフォーマットを買った国々が「○○アイドル」という番組を放 送しています。第1回のアメリカン・アイドルが、後にクリスティーナ・アギレラ のプロデュースで大ブレイクしたケリー・クラークソンだったことからアメリカ 版は確かに有名です。

 初回は10人程度の候補者で始まり、各放送回ごとにスタジオのプロ審査員(トッ プ歌手や音楽プロデューサーなど)の採点とテレビ視聴者によるネット投票があっ て、総合評価が最下位が脱落します。残った候補者は次回放送までの間に、各地 を歌って廻るイベントを行い、視聴者の支持を取り付けていきます。こうして最 後回に勝ち残った者がチャンピオン(○○アイドル)の栄冠に輝く、というシス テムです。
 視聴者投票と地方キャンペーンが全国規模で「みんなが参加して選ぶ」という 雰囲気を盛り上げるので、「○○アイドル」が放送されている各国で社会現象的 な人気番組になっているようです。

 インドでは放送を重ね、過去に2人のチャンピオンが選ばれており、今回は 「第3回アイドル」の選考でありましたが、今回、候補が半分ほどに減った頃か ら、ある特徴が明らかになって来ました。残った候補の二人、プラシャーント・ タマンとアミット・ポールの地元の熱狂です。
 視聴者投票が結果を左右するということから、候補者の出身地の住民が大量に 得票するという傾向が過去の「アイドル」でも指摘されていました。プラシャー ントはコルカタの警察官ですが、出身はベンガル北部、ヒマラヤ山麓のダージリ ン。ネパール系というマイノリティでルックスも東洋風です(タマン族はもとも とヒマラヤの山地民族)。アミットはベンガル人ですが、メガラヤ州シロン在住。 ダージリンもシロンも、全国的に見ればインドの辺境。出身地や出身コミュニティ は、全国インドの注目を一身に受ける候補者が「おらが村」の名を背負っている ことに感涙しながら毎回の放送に熱狂していたのです。
 やがて、ダージリンを擁する西ベンガル州北部やメガラヤ州では、プラシャー ントやアミットの支援活動が活発に展開されるようになります。街頭での投票呼 びかけ、候補者の親族や友人や元教師らが登場する「支援の集い」、応援ソング やファンクラブの結成など。地元の政治家は、日頃から辺境として州や中央政府 との対立や協力を課題としているのですが、「アイドル候補の活躍が中央に我々 の存在を認識させてくれた!」と持ち上げるなど、文字通り社会現象化していき ます。
 ある回の放送直後のネット投票期間に、ダージリンの携帯電話中継局で不具合 が発生しネット接続ができなくなるという事件が発生。この時は、プラシャーン ト支持者が携帯会社の支店に押しかけ、あわや暴動寸前という事態になりました。
 この熱狂のサポートを受け、最終決戦はプラシャーント対アミットとなりまし た。プラシャーントはネパール系住民が多数派を占めるシッキム州や、インドの 放送に人気がありネット投票が期待できるネパールへも巡行。各地でトップ「ア イドル」の熱烈歓迎を受けました。決戦前夜にはベンガル北部の中心都市でダー ジリン丘陵の入り口であるスィリグリで、プラシャーントと、実は小学校までは スィリグリ育ちだったというアミットが支持獲得キャンペーンで「激突」。普段 ならインドの東果ての地スィリグリの地元民は晴れがましさに酔いしれたのだそ うです。
 そして決戦の9月23日、映画スターのジョン・エイブラハムにエスコートされ て登場した二人。II3の栄冠に輝いたのはプラシャーント・タマンでした。

 メガラヤの地域サポートを受けたとしても、全インド的に活躍する存在も決し て珍しくないベンガル人のアミットに対し、ルックスも出身地も出身コミュニティ もインド人としてはマイナーでイレギュラーなゆえに、自ら地元だけでなくネパー ル国や全世界の出稼ぎネパール人らからまで視聴者投票を集めてしまったプラシャー ント。全国一般視聴者の視点と言いながら、逆にあまりにも極端で片寄った支持 を集めたこの結果には、様々な反応が出ています。
 インドのネパール系市民とネパール人のあまりのボルテージの上がりっぷりに、 その他の視聴者が引いてしまい全国的に見れば盛り上がりに欠け、最終結果が 「偏向している」という批判。これまでのアイドルでも出身地域やコミュニティ など強力な組織票が期待できる候補が有利であるという事実から、番組「インディ アン・アイドル」そのものの限界を指摘する意見。素人目にもイケメンで歌の上 手さだけでなくアイドル性があるアミットに対し、様々な点でアミット劣るプラ シャーントが勝ったことに、やっかみ半分で差別的な声もあがり、北部ベンガル 一帯ではプラシャーントを誹謗中傷したデリーのDJ(後にデマ報道であったと された)に対する抗議暴動が発生。スィリグリでは外出禁止令が出るほどの大騒 ぎになってしまいました。

 プラシャーントとアミットはシン首相やソニア・ガンディー会議派党首など、 政財界の要人から招かれ激励や祝福を受けたそうですが、私はダージリンやシロ ンの反応にばかり目が行っていたため盛り上がっていましたが、その他インドの 大多数の反応が逆に気になります。デリーではすでに辺境出身の候補ばかりが残っ た時点で、II3への関心が薄れてしまったという話もあります。ムンバイやチェ ンナイからは、ダージリンもシロンも遠い遠い話でしょう。果たして彼ら、特に 異形の「インディアン・アイドル」プラシャーント・タマンに芸能界の未来が約 束されているのでしょうか。ネパール映画の歌手にといった話もあるそうですが、 ネパール系といってもインド人で、しかもナンバーワン「アイドル」がそんなこ とできるだろうか、など、まだまだ気になるII3なのであります。

 II3のウェブサイトですべての候補者の基本情報、出演時の映像などを見る ことができます。II3には上記の辺境出身候補の他に、中国人候補もいてバラ エティ豊でした。「アイドル」という番組の割にIIには女の子の出場者が少な く、いずれもルックスはイマイチで、割に早く敗退して勝ち残ることができませ ん。おそらくインドにおける「アイドル」というものの捉えられ方が、日本のそ れとは違っているのでしょう。


目次

・南アジア地誌事典・第130回 「カッチの煌き」(竹林 友里)
・誰が世界を喜ばせるのか---南アジアの現代美術(7)「シシル・バッタチャルジーが描くこの世は、夢かうつつか幻か」(五十嵐 理奈)
・私だけのインド料理講座 中級編 「Ilaichi Goshut(ラム肉のカルダモン料理・西インド地方)」 (由利 三

一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!