Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2006.10.1発行、第336号




 10月2日はマハトマ・ガンディーの誕生日。インドでは国の祝日になっています。 インドの西暦カレンダーでは、独立記念日(8月15日)、共和国記念日(1月26日 =インド憲法の施行された日)などが、月日の決まった祝日になっています。
 インドの政治は世俗主義を原則としていますが、さまざまな宗教に配慮する立 場から、主要な宗教の祭事や伝統行事を祝日として休日にしています。これらは 伝統歴(日本の旧暦のようなもの)に従っているので、西暦に対応させると月日 が毎年変動するものが多くあります(クリスマスのように固定した祭日もあり)。 今年は10月2日はヒンドゥーの祭礼、ダシャラー(ダサイン、ドゥルガー・プー ジャー)の最終日、「勝利の第10日、ヴィジャヤ・ダシャミー」にも当たって、 二重の祝日でした。さらにイスラム教徒は断食月の最中でしたので、どんなコミュ ニティ、階層に行っても朝から晩まで何かの催しや宴会の行われている一日だっ たことでしょう。断食月には本当に食事をしない、という誤解が日本ではあるよ うですが、食事を取らないのは日の出から日没まで、その後の夕食は耐えた分大 判振る舞いの食事をするものだそうで、断食月の間にかえって太ってしまうとい う話を聞きます。

 ちょうど昨日、国連の次期事務総長に韓国代表の当選がほぼ確実になったとい うニュースがありました。この選挙の予備投票ではずっとインド人のシャシ・タ ルールが第二位につけていたことが目に留まったかもしれません。このHPをお読 みのような方には、作家、評論家シャシ・タルールの方が知られているかもしれ ません。小説、インドを題材にした歴史や社会評論の何冊もの著作があり、イン ドでも海外でも評価を得ています。
 私も出世作の『偉大なインドの物語 The Great Indian Novel』は特に印象に 残っていたので、国連職員だとは聞いていたものの、国連のスポークスマンとし てはじめてテレビ映像で見た時には、本の著者近影や雑誌記事のお陰で「あ、シャ シ・タルールだ」とすぐわかったくらいでした。
 近年は現職のアナン事務総長のブレーン立場で、国連の方が忙しくなっていま した。しかしアナン総長の任期切れとともに、タルールの役職も交代となるため、 彼自身の次なるステップアップのためにも次期事務総長に立候補したもののよう です。しかし、国連では「事務総長は大国から選ばれない」というセオリーがあ るため、常任理事国入りを目指すインド本国の政策と矛盾し、インドのバックアッ プを得られなかったため、選挙での逆転は望めなかったのでした。


目次

・南アジア地誌事典・第120回 「シライドホ行」(丹羽 京子)
・書評「溝上富夫・編訳『ヒンディー映画ヒットソング集(1951-1980)』(次良丸 章
・私だけのインド料理講座 中級編 「SABZI BHAJI(野菜料理)、TAMATAR BARTHA(トマトのバルタ)」 (由利 三

一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!