Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報) |
|
|
インド通信バックナンバー
2004.11.1発行、第313号
「ねえ、これ、イヌヤシャーでしょ?」
インドの地方都市に住む友人宅で、彼女の息子が私の持っていた日本の雑誌を指
さした。「イ・ヌ・ヤ・シャ?『犬夜叉』のこと?『犬夜叉』知ってるの、どう
して、どうして!?」インドの子どもから出た予想もしない言葉に驚愕。
「アニマックスでやってるんだ。学校で放課後に見せてもらえるから、クラスで
大人気だよ」
日本発のアニメ番組、「ポケット・モンスター」が、インドで英語とヒンディー
語で放送開始になったのは昨年。世界の主要地域を制覇したポケモンが唯一放送
されていなかったのが南アジアだったのだ。そんな遅ればせのブームだから、日
本の親が一般常識で知っている新ポケモン(怪獣、怪人と同じく、新種が増える
のである)は、インドにはまだ紹介されていない。新ポケモンの名を唱えればイ
ンドのお子様たちの尊崇のまなざしを独り占めである。
インドのポケモンはアメリカ系のアニメ・チャンネルで放送されているが、ヒ
ンディー語版は英語版を直訳したものらしく、元祖を知る日本人駐在ママの間で
は「ところどころニュアンス違うんじゃない?」との声も。なにしろこの分野で
は、日本のお母さんは世界最先端の物知りである。
さて、冒頭の少年の言葉から、ポケモンどころではない、アニマックスがイン
ドで放送になっていることがわかった。アニマックスとは日本のCS、ケーブル
TVで放送されている24時間のアニメ専門チャンネルだ。日本アニメブームで最近
では国際展開をしているという。そうか、インドにも来てたのか。
さっそくホテルのテレビで実物を見た。「犬夜叉」、「カードキャプターさく
ら」、「サイボーグ009」、「キャプテン・ハーロック」、「アトム」、さら
にNHKの子供番組で放送しているミニ・アニメや、深夜放送枠の大人、マニア向
け作品まで・・・、これがインドかとにわかに信じがたい恐るべきラインナップで、
それが英語だけでなくヒンディー語にもなっている。幼時から親しんでいる00
9と003が見つめあってヒンディー語で会話しているところなど、私にとって
は絶句ものであった。
「セーラームーン」はやってないのかな。決めゼリフの『月に代わっておしお
きよ!』は、ヒンディーで何て言うんだろう・・・。うーん、これを観れば日本の
アニメ・オタクは絶対ヒンディー大上達だな・・・。
同じ日、タミル語チャンネルでは、「ゴジラ」(もちろん東宝映画版)を近く
放送する、というコマーシャルが流れていた。ゴジラのテーマ音楽に乗って暴れ
るゴジラの映像に、タミル語の宣伝文句(たぶん)が踊る。タミル語吹き替え版
ゴジラ!うーん、これも観たかった!チャンネルを変えると、ESPNでゴジラ松井
のヤンキーズのプレーオフをやっている。なんか、もう言葉が無い・・・。
インド人は、こうした番組が日本製であることをよくわかっているらしい。こ
のアニメ・パワーは、おそらく伝統文化使節や日本週間といったオーソドックス
な国際交流企画の成果をはるかに越える勢いで、多くのインド人に、ピカチュウ
やイヌヤシャの国ジャパンを鮮やかに焼き付けているのだろう。
さて、東京国際映画祭にアミターブやシャールクの大ヒット映画が来る、と喜
んでいたら、上映時間が電車も走らぬ深夜や明け方!子役も大活躍のファミリー
向け作品、日本語字幕も付いて、家族で観に行きたいと思った人も少なくないだ
ろうに。これじゃ、いつまでたってもインド映画は一部愛好家のもの、いっこう
に日本に根付かないじゃないか・・・。かなり悔しい。
目次
・南アジア地誌事典・第103回 「歓びの都、マーンドゥー」(辻村節子)
・India will Rock You! 第6回 「もっともインド的なロックバンド、レッド・ツェッペリン
(渡辺 玲)
・「コルカタでサッカー観戦」(石井由実子)
・ガラムニュース「ナマステ・ピカチュウ、ワナッカム・ゴジラ」(今月のHP巻頭に引用)
一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!
|