Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報)
マリアンマのHP
What's New
月刊『インド通信』
『インド通信』(インド、南アジア情報月刊誌)
インド通信のHPと最新号情報
バックナンバーとホームページエッセイ
インド通信の催し物ガイド
インド通信の新刊情報(最新版)
新刊情報(バックナンバー)

インド通信バックナンバー

2004.3.1発行、第305号



 何度かこの欄で書いているように、「インド通信」の内容はタイトルに限定さ れず南アジア全域を対象にしています。それでも「インド」を全面に出すのは、 一般の日本人の南アジア地域、あるいは南アジア各国への認識がいまひとつであ るためです。南アジア各国と深く関わる人たちは確かにいるのですが、一般にア ピールするほどにはなりません。ただしネパールは例外。関心項目にやや偏りが あるものの日本人のネパール好きは相当なものだと感じます。ブータンも小さい ながら同じように日本人の好感度と注目度がかなり高い国です。

 逆に客観的に見て南アジアで一番影が薄いのは、パキスタンかなあ(関係者の 皆さん済みません)...何しろ人口は日本より多い。ということは今や世界で6番 目(?)の規模の国です。ところが、「インド通信」で毎月掲載している「新着 情報」だけで見ても、ブータンやモルディヴを除けばダントツに関連図書の出版 が少ないのです。バングラデシュなら開発援助、スリランカなら仏教やビーチリ ゾートといった、良かれ悪しかれ需要のある定番の話題がないのが大きいのでし ょうか。
 さらに昨今パキスタンは、大きな注目を集めるという時はいつも突出してイメー ジのよろしくない事項に関わって来るのです。98年の核実験がそうでした。アフ ガニスタン戦争では米軍の拠点になり、メディアによる露出が激増したものの、 イスラマバードのマリオット・ホテルの屋上からの毎日の特派員報告と熱狂的な 反米デモばかりが印象に残ってしまいました。その後もアフガン国境の部族がビ ン・ラディン氏の逃亡潜伏に関与しているとか、一向にいい話はありませんでし た。

 そしてここに来て、パキスタンの核開発の父カーン博士の北朝鮮への核技術売 買が発覚。なんたって北朝鮮ネタに関わってしまったので、もうワイドショーの 話題です。ご近所の皆さんにも「パキスタンっって、そうそう、お宅のご家族が よく出張される国ですよねえ」なんて言われるのも核実験の時以来。メジャーな 話題に乗りました!
 本来はカーン博士疑惑への当時の政府の関与はとか、国際武器流通ネットワー クの存在はどうか、などを検討しなくてはならないはずですが、繰り返しこんな 話題で注目されるパキスタンが、一般庶民には「悪の巣窟」みたいなイメージを 持たれてしまったのはやりきれません。長くパキスタンと地道に交流して来た方 々はその度に忸怩(じくじ)たる思いをしているのだろうと察されます。


目次

・南アジア地誌事典・第95回 「《黄金のゴア》の現在とアリババの話」(松川 恭子)
・書評「武藤友治『インド私録』」(溝上 富夫)


一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!