Mariamma's Homepage(インド、南アジア総合情報) |
|
|
インド通信バックナンバー
2002.2.1発行、第280号
昨年、奇しくも共和国記念日(1950年インド憲法が施行された日)である1月26日に発生したインド西部大地震から一年が経ちました。当初は編集部周辺でもインドからの情報がメールで次々届き、現地報告と援助や募金の呼びかけを掲載し、HPには特集ページを組み、内外からの問い合わせに応じてきました。しかし、夏を過ぎる頃から関心も情報も少なくなり、9月11日のテロ発生以降は、世界の注目と支援はニューヨークとアフガニスタンに集中してしまった感じです。共和国記念日といえば、ニューデリーのインド門から大統領官邸(ラシュトラパティ・バヴァン)前の大路で繰り広げられるパレードが有名です。インド各地のグループが民族衣装と伝統音楽舞踊で練り歩く一方で、最新の戦車やミサイルがお披露目される軍事パレードがあり、政治家が雛壇に居並ぶ、どこでもよくある国威発揚のイベントです。大路の両脇の緑地帯には観覧席がしつらえられ、全国からお上りさんが見物にやってきて、普段はあまり人気のない官庁街の周囲が大変な喧騒に包まれるのです。
映画「心から DIL SE」では、マニーシャー・コイララ演じる人間爆弾となった女テロリストが、このパレードに臨席する政府首脳を狙おうとしていたのでしたね。
今年はこの祝日の前日に、インドが核弾頭搭載もできるミサイルの発射実験を行ったというので、日本でも報道されました。印パ緊張の時期柄注目されたわけです。でもインドのミサイル実験は別にそれほど珍しいことではありません。きっと共和国記念日でも行列にミサイルが登場したことでしょう。でもこの時期にやるというのは、やはりパキを挑発していると言われても仕方ない。
それでも…、たった一年なのに、こんな情勢の影響もあってインドでさえカッチは忘れられているのではないでしょうか。それでもカッチは今どうなっているのだろう、送った募金は適切に使われたのだろうか、援助はまだ必要か、何に対して求められているのか、聞いたこともない団体が募金を集めていたがきちんと働いている組織なのだろうか…、そんな疑問や心配を持ち続ける人たちもいます。
そこで本誌の紙面では昨年も現地情報をもらったインドのNGO「フレンズ・オブ・オール」に最新の報告をお願いしました。実際に、世間の関心が薄れたり、多くの援助組織がアフガンやパキスタンに移ってしまったりと、現実の厳しさに晒される現場から、継続する支援をと呼びかけています。いずれHPにも文章掲載を予定しています。
目次
・南アジア地誌事典・第72回「ムスタン(上)」(三ツ堀 幸男)
・緊急報告「インド西部大地震から一年:復興状況と今後の援助:フレンズ・オブ・オールの現場から(1)」(川根 友)
・大阪外大ヒンディー語劇団、バジパイ首相歓迎大阪公演(溝上 富夫)
一月前を見るには"BACK"、一月後を見るには"NEXT"をクリック!
|